健誠会の空手とは?
私たちが修行している空手は伝統空手の四大流派のひとつ糸東流です。
いわゆる直接打撃(フルコンタクト空手)
ではなく伝統的な空手をしています。
ケガも少なく安全に練習できますので
年齢や性別を問わず生涯武道としてもやり続ける事ができます
日本空手道正派糸東流健誠会と宗家 市口偕三郎




糸東流宗家である摩文仁賢和先生と
賢友流家元である友寄隆正先生に空手術を学
んだ正気会宗家である渡辺勝先生に師事し
空手道を学ぶ。
昭和41年4月に健誠館(現健誠会)本部道場を
東大阪市菱屋西に開設
現在では大阪府下に多数道場を展開。
長きに渡り大阪府空手道連盟の執行部にて活躍
東大阪市空手道協会の常任顧問であり、
大阪府空手道連盟の相談役である