top of page

健誠会の空手とは?

私たちが修行している空手は伝統空手の四大流派のひとつ糸東流です。

いわゆる直接打撃(フルコンタクト空手)

ではなく伝統的な空手をしています。

ケガも少なく安全に練習できますので

年齢や性別を問わず生涯武道としてもやり続ける事ができます

日本空手道正派糸東流健誠会と宗家 市口偕三郎

img005.jpg
img008.jpg
img003.jpg
1606884_754173821318570_9036775147730260

糸東流開祖 摩文仁賢和先生及び

友流家元 友寄隆正先

から健誠会宗家 市口偕三郎までの

簡単な歴史をご紹介します。

から

から

会宗家 渡辺 勝 先生

幼少より武徳会で柔剣道を学び

空手術を

糸東流開祖 摩文仁賢和先生と

賢友流家元 友寄隆正先生に学ぶ。

併せて古武術を甲賀流14世 藤田西湖先生に師事する。

1943年

日本空手道会糸東流宗家本部道場の師範代となる。

1946年

日本空手道会東成支部として

正気の精神と教育的価値ある空手道

目指し正氣館(現 正氣会)を設立

1981年

ノンコンタクト空手を打破し、

防具付きコンタクト空手の併用研究を提唱する。

1991年

永眠

糸東流開祖 最高免許第一号

糸東流開祖 師範免許第五号

賢友流開祖 師範免許第一号

健誠会宗家 市口偕三

1951年

渡辺勝先生に師事し空手道を習う

1966年

空手道を通じ青少年への技術の指導はもとより、人格形成を計り友好と和を基本とした目的と理念のもと健誠館本部道場(現 健誠会)を東大阪市菱屋西に開設する。

大阪府空手道連盟、日本空手道連合会、東大阪市空手道協会などの役員を歴任する

bottom of page